A--E【映画「明日に向かって撃て」挿入歌】雨にぬれても|BJトーマス ハル・デヴィッド作詞、バート・バカラック作曲の黄金コンビ作品。BJトーマスが歌い、1970年1月に全米1位獲得しその後4週連続1位。映画「明日に向かって撃て!」ではポール・ニューマンとキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われた 2022.12.02A--EArtist(English)Artist(Japanese)P--S(T)Title(English)Title(Japanese)あ行(T)は行
A--E【兄か神か謎の多い歌詞】サニー|【音楽一家生まれ】ボビー・ヘブ シンガーソングライターのボビー・ヘブが66年に放ったヒット曲。ボビーの兄ハルが63年11月強盗に襲われ帰らぬ人となった。ボビーはその亡き兄の思い出を1曲の歌にした。それがこの「SUNNY」という曲。だが後日ボビー本人は兄の死との関係を否定している。 2022.11.27A--EArtist(English)Artist(Japanese)P--S(T)Title(English)Title(Japanese)さ行(T)は行
Artist(English)【東京音楽祭世界大会金賞】天使のささやき|スリー・ディグリーズ 74年6月第3回東京音楽祭世界大会で金賞を受賞し、その後米で2位英日で1位を獲得。米国では150万枚の売り上げ。「何時またあなたにお会いできるの?」と甘く歌うラブバラードで、ソフトで洒落たこの雰囲気が、グループの目指した音楽の到達点といえる傑作である。 2022.11.23Artist(English)Artist(Japanese)TTitle(English)Title(Japanese)U--Z(T)さ行た行(T)
A--E(T)【原題直訳スケベなオッサン】荒野のならず者|スリー・ディグリーズ 米国ではスリー・ディグリーズのシングル第1弾で73年10月小ヒット。日本では74年年初発売され続くヒットの「天使のささやき」をセールスで凌いだ。俗語で卑猥な意味があるようで、英国など英語圏では放送禁止となり不発。外国語扱いのオランダでは1位に輝く。 2022.11.21A--E(T)Artist(English)Artist(Japanese)TTitle(English)Title(Japanese)か行(T)さ行
Artist(English)【ベトナム反戦】恋の終列車|【ビートルズ対抗目的】モンキーズ アメリカがザ・ビートルズに対抗する目的でオーディションで集め結成させたグループ「モンキーズ」。募集から1年後の66年9月に始まったTV番組が『モンキーズ・ショー』。それに先立つ8月16日に発売されたこのデビューシングルが11月5日には全米1位。このTV番組は翌67年から日本でも放映。 2022.11.18Artist(English)Artist(Japanese)K--O(T)TTitle(English)Title(Japanese)か行(T)ま行
Artist(English)【5曲連続全米1位の最初】愛はどこへ行ったの|ザ・スプリームス 61年モータウンと契約したが下積み生活が続いた。64年に吹き込んだ「愛はどこへ行ったの」が1964年8月1日付で5位にランクされ、その3週間後に初めて全米1位を獲得。この大ヒットをきっかけに5曲連続全米1位の前代未聞の大進撃が始まった。 2022.11.17Artist(English)Artist(Japanese)TTitle(English)Title(Japanese)U--Z(T)あ行(T)さ行
Artist(English)【原曲は19世紀】砂に書いたラブレター|パット・ブーン 元をたどれば19世紀のトラディッショナル音楽が原曲で1871年にピアノアレンジされた。これを1931年に更にアレンジしたものが「砂に書いたラブレター」としてヒット。プレスリーと並ぶ人気だったパット・ブーンが57年主演映画の中で歌いミリオンセラーとなった。 2022.11.13Artist(English)Artist(Japanese)K--O(T)P--STitle(English)Title(Japanese)さ行(T)は行
Artist(English)【一目惚れからの一夜の恋】夜のストレンジャー|フランク・シナトラ 66年から始まったシナトラのカムバックを確固たるものにした全米1位。英国映画「ダイアモンド作戦」の主題歌としてベルト・ケンプフェルトが器楽曲の一部として書き、映画の中では自身の楽団演奏が使われた。66年5月に発売されたアルバムも1位。67年グラミー賞。 2022.11.11Artist(English)Artist(Japanese)F--JP--S(T)Title(English)Title(Japanese)は行や行(T)
A--E(T)ボビーに首ったけ|【瓢箪から駒の歌手活動】マーシー・ブレーン マーシー・ブレーンは45年NYブルックリン生まれで高校在学中歌手志望は全く念頭になかった。卒業間近だった62年夏、作曲家の卵の友人の頼みで売り込みのデモテープを吹き込んだ。レコード会社は彼女の歌声に興味を持ち、直ちに契約。最初に用意されたのが「ボビーに首ったけ」 2022.11.09A--E(T)Artist(English)Artist(Japanese)K--OTitle(English)Title(Japanese)は行(T)ま行
Artist(English)【名曲中の名曲】忘れたいのに|【美人3姉妹】パリス・シスターズ 61年豪華布陣で作られたこの曲はホンワカした甘い曲調で、パリジェンヌのような雰囲気を持つパリス・シスターズで歌われる、ゆったりとしたスローバラード。日本でこの曲の認知度を一気に高めたのは69年ラジオDJだった3人組モコ・ビーバー・オリーブのカバー。 2022.11.03Artist(English)Artist(Japanese)F--J(T)TTitle(English)Title(Japanese)は行わ行(T)