【再会した幼馴染が素敵なレディに】すてきな16才|ニールセダカ

Artist(English)
スポンサーリンク

はじめに

 ニールセダカ(Neil Sedaka)はポールアンカと同時期に活躍し多くのヒット曲がある。オールディーズの分野では忘れることのできないアーティストと言える。

 1958年にコニー・フランシス(Connie Francis)のために作った「間抜けなキューピッド」が成功を収め注目される。

 同年にRCAレコードとソロ歌手として契約を結び「おお!キャロル」、「カレンダー・ガール」、「すてきな16才」、「悲しき慕情」などを次々とチャート・インさせ、ポール・アンカと並ぶ全米のトップアイドルとなった。

米国発売シングル盤ジャケット

 62年にハワード・グリーンフィールドとニールセダカ(Neil Sedaka)の名コンビによるキュートなバースデイ・ソング。

 16才になった幼なじみの女の子が、驚くほど素敵なレデイになっていたという内容のローティーン向けの陽気な楽曲で全米では6位のヒット。

 日本の【今週のベスト・テン】においては62年4月から5月にかけてのランクインで、最高位は8位。

日本発売盤ジャケット

スポンサーリンク

歌詞の内容

 原題は“Happy Birthday, Sweet Sixteen”つまり無理矢理直訳すると「誕生日おめでとう、素敵な16歳さん」

 で、16歳の誕生日を迎えた幼なじみの女の子が、「見たこともないような綺麗な女の子になって」自分の目の前に現れたときの驚きを歌った、オールディーズ・ヒットの中でも燦然と輝く名曲と言わざるを得ない、素晴らしい1曲。まさにニール・セダカ&ハワード・グリーンフィールドの才能の結集。

 このサビに入る前の2番の歌詞がなかなかいい。「♪ 一体何が起こったの あのファニー・フェイスに おてんば娘が サテンとレースを纏ってさ 目を疑っちゃうよ まさに君は十代の夢だ」

 この最後の「十代の夢」っていうのは “teenage dream” で、永遠の決まり文句。

 16歳で突然大人になるっていうのは、アメリカでの学制や運転免許取得年齢と関係ありそうだ。

 州によって多少違うようだが、義務教育は大抵16歳までだし、16になれば車に乗れるというのは、結構大人への第一歩の感じがするだろう。

 こんなこともあって、オールディーズのヒット曲には「16歳」を歌ったものがとても多い。もちろん他の年齢も歌にはなっているだろうが、圧倒的に「16歳モノ」が目立つ。

スポンサーリンク

ニールセダカ(Neil Sedaka)の動画

ニールセダカーすてきな16才。

Happy Birthday Sweet Sixteen Neil Sedaka

当時のTV映像

Neil Sedaka "Happy Birthday Sweet Sixteen"

1993 Roof Party Neil Diamond and Neil Sedaka

1993 Roof Party Neil Diamond and Neil Sedaka sing Happy Birthday Sweet Sixteen

Bee Gees TVスタジオでギターを弾きながら生歌

BEE GEES – HAPPY BIRTHDAY SWEET SIXTEEN ( SEDAKA)

日本でも大ヒット 日本語カバー

 ちょうどこの曲の日本語カバーがヒットしている頃、テンポの良い出だしのシャッラララララララ♪をラジオやTVの音と一緒に口ずさんでいたものだ。

 多数の若い歌手が歌っていた記憶があるのだが、日本語カバー曲は弘田三枝子のものしかネットでは見つからなかった。他に彼女の整形後のものもあるがパス

 本当は当時リアルタイムで競ってマスコミで歌っていた歌手の音源を探したのだが、希望するものは残念ながら見つけられず、かなり時間が経過し懐メロ感覚で歌っている歌手のものが多い。

 当然日本でも大ヒットしたこの曲は、’62年に弘田三枝子や伊東ゆかり等にカヴァーされており、さらにヒットした弘田三枝子盤を主題歌にした同名映画『すてきな16才』まで製作される始末(同年公開)。

 この映画には弘田三枝子の他、斉藤チヤ子、鈴木やすし、ベニ・シスターズ、克美しげる等当時の人気歌手が出演して歌も披露している。

弘田三枝子

弘田三枝子 すてきな16才 1962 / Happy Birthday Sweet Sixteen

伊東ゆかり

伊東ゆかり ハピー・バースデー・スウィート・シックスティーン 1962 / Ha

スポンサーリンク


本田美奈子

すてきな16才 本田美奈子 1996

林寛子

林寛子 素敵な16才 1976 / Happy Birthday Sixteen

小山ルミ 1973

小山ルミ すてきな16才 1973 / Happy Birthday Sweet Sixteen

<歌詞>

Tra la-la-la-la la-la-la-la
Happy birthday sweet sixteen
Tra la-la-la-la la-la-la-la
Happy birthday sweet sixteen

Tonight’s the night I’ve waited for
Because you’re not a baby anymore
You’ve turned into the prettiest girl I’ve ever seen,
Happy birthday sweet sixteen

What happened to that funny face
My little tomboy now wears satins and lace
I can’t believe my eyes you’re just a teenage dream
Happy birthday sweet sixteen

When you were only six I was your big brother
Then when a you were ten we didn’t like each other
When you were thirteen You was a funny valentine
But since you’ve grown up Your future is sewn up
From now on you’re gonna be mine, so

If I should smile with sweet surprise
It’s just that you’ve grown up before my very eyes
You’ve turned into the prettiest girl I’ve ever seen
Happy birthday sweet sixteen

If I should smile with sweet surprise
It’s just that you’ve grown up before my very eyes
You’ve turned into the prettiest girl I’ve ever seen
Happy birthday sweet sixteen

Tra la-la-la-la la-la-la-la Happy birthday sweet sixteen
Tra la-la-la-la la-la-la-la Happy birthday sweet sixteen
Tra la-la-la-la la-la-la-la Happy birthday sweet sixteen
[Fade]

スポンサーリンク

コメント