- はじめに
- ディオン(Dion)
- カバーセレクション
- Del Shannon
- Chubby Checker
- Human Nature
- 本格的なジャイブを踊っている 2015年BBC
- G-Eazy ft. Greg Banks
- John Cafferty & the Beaver Brown Band 1983
- 2017年オーディション番組
- The Overtones アカペラ
- The Gentlemen of the College アカペラ
- The Krokodiloes(Harvard Kroks College) アカペラ
- Sha Na Na
- Stasus Quo
- Linda Laurie & Del Satins 「Stay At Home Sue」
- Leif Garrett
はじめに
記憶の谷間に埋もれていた曲がまた偶然蘇った。
61年11月に全米1位となったオールデイズの名曲で、日本ではスリーファンキーズのカバーの方が有名だった。
原題は「Runaround Sue」
Ernie Maresca、Dion DiMucci作。
邦題は当初は「悲しい恋の物語」だったものがその後「浮気なスー」に変わったようだが経緯は不明。日本の若い世代は「ひらけ!ポンキッキ」で聞いていた人も多いはず。
「トンデヘレヘレ」のコーラスが印象的で悲しい歌詞なのに底抜けに陽気で文句無く楽しい気分になるアメリカのゴールデン60’sを代表する名曲である。
今でも若い世代に受け入れられ愛されている証拠が曲名で検索してヒットしたファイル数の多さである。
自宅や小さな集会で歌ったり踊ったりはもちろん、ラインダンス、コーラスグループによるパフォーマンス、更には若い世代のプロが出しているremix版と50年の年月を超えてこの曲が受け継がれていることを実感できた。
ディオン(Dion)
ディオンのプロフィール
この曲を歌ったディオン(Dion)は39年ニューヨーク・ブロンクス生まれのイタリア系アメリカ人である。
両親が芸能人で歌やギターが身近な環境で育ち、クラブで歌ったり彼の音楽性を決定付けるドゥー・ワップとの出会い等もあった青春時代を送った後、57年リードボーカルとしてドゥー・ワップ・グループ「ディオン&ベルモンツ(Dion & The Belmonts)」に参加。
日本においてはこの「浮気なスー」しか知られていない彼だが、実はその前にグループで「Where Or When(いつかどこかで)」の全米3位を含めトップ10入り2曲を記録している。
しかし60年にはソロ転向し、2曲目がこの曲で彼の代表曲となった。その後もトップ10にヒット曲を送り込み続けたが日本では殆ど知られていない。
ヒットを連発していたディオンも64年にビートルズがアメリカ上陸した頃からは鳴かず飛ばず状態となった。ところが68年にはヒットチャートに返り咲き全米4位を獲得する。
89年にはロックの殿堂入りを果たし、デビューから50年以上経った現在も「懐メロ歌手」ではなく「ロッカー」として現役で活動しているというから恐れ入る。
ディオン(Dion)の動画
映画の中で歌ってる
日本発売のジャケットでは「ダイオン」の「悲しい恋の物語」となっている
収録されたアルバム「Runaround Sue」全12曲が聴ける
Legendary Rhythm & Blues Cruise Jan 2013
62年の貴重なライブ映像
カバーセレクション
無名の(筆者が知らないという意味)歌手のカバーやremix版も数多く聞いたが、好みに合ったのはDel Shannonのものをはじめ以下のものだけであった。
Del Shannon
オリジナルに忠実なアレンジで好感が持てる。
Chubby Checker
Human Nature
本格的なジャイブを踊っている 2015年BBC
G-Eazy ft. Greg Banks
John Cafferty & the Beaver Brown Band 1983
2017年オーディション番組
The Overtones アカペラ
The Gentlemen of the College アカペラ
The Krokodiloes(Harvard Kroks College) アカペラ
Sha Na Na
Stasus Quo
Linda Laurie & Del Satins 「Stay At Home Sue」
Leif Garrett
こんな70年代のアイドルも歌ってヒットさせたらしい(名前も知らなかった)日本でのデビュー曲だとか。熊本のライブに行った人のブログには歌が超ド下手と書いてあったが・・・
日本での定番はこれ スリーファンキーズ
スリーファンキーズ
<歌詞>
Here’s my story, it’s sad but true
It’s about a girl that I once knew
She took my love then ran around
With every single guy in town
Yeah, I should have known it from the very start
This girl would leave me with a broken heart
Now listen people what I’m telling you
A-keep away from-a Runaround Sue, yeah
I miss her lips and the smile on her face
The touch of her hand and this girl’s warm embrace
So if you don’t wanna cry like I do
A-keep away from-a Runaround Sue
She likes to travel around, yeah
She’ll love you and she’ll put you down
Now people let me put you wise
Sue goes out with other guys
Here’s the moral in the story from the guy who knows
I fell in love and my love still grows
Ask any fool that she ever knew, they’ll tell ya
Keep away from-a Runaround Sue
Yeah keep away from this girl
I don’t know what she’ll do
Keep away from Sue!
She likes to travel around, yeah
She’ll love you and she’ll put you down
Now people let me put you wise
She goes out with other guys
Here’s the moral in the story from that guy who knows
I fell in love and my love still grows
Ask any fool that she ever knew, they’ll tell ya
A-keep away from-a Runaround Sue
Stay away from that girl
Don’t you know what she’ll do now
Keep away from that girl
コメント