チャビー・チェッカー

A--E

【ツイストブーム原点】ツイストNo.1|チャビー・チェッカー

58年ハンク・バラード&ミッドナイターズ のオリジナルを60年チャビー・チェッカーが改題してカバーし、これが全米1位となる。これが契機となり世界中にツイストブームを巻き起こし再び62年に全米1位を獲得するという前代未聞の快挙となった。日本では藤木孝がツイスト男としてスターに。
A--E

チャビー・チェッカー|ツイストブーム立役者|ヒストリー

チャビー・チェッカーの2枚目シングルはカバー曲だった。曲に合わせて踊りながら歌う様子が大ブームを起こす。この頃ロコモーション・マッシュポテト他数えきれないダンスが考案され踊りながら歌う映像がTVに流れた。全ては短命に終わったがツイストだけは長期にわたり何度も復活を果たした。
A--E

【ツイストブーム絶頂時】Let’s Twist Again|チャビー・チェッカー

60年と61年の2度全米1位に輝いたThe Twistには及ばないが、ツイストブームが最高潮に達した61年に発売されたこの曲は全米8位を獲得した代表曲。62年グラミー賞を受賞し66年までに32回もチャートイン。いくつもの映画に出演している。動画はカバー含め多数、歌詞付
スポンサーリンク