【失恋した男性の歌】ラストワルツ|エンゲルベルトフンパーディンク

A--E
スポンサーリンク

はじめに

 「ラスト・ワルツ」で検索するとザ・バンドの解散コンサート関連の情報がドッと出てくる。

 そんな無関係の情報の洪水の中で悪戦苦闘しても一向に求める情報に辿り着かない。

 世の中の標準から外れてる?という思いが頭をかずめるのをじっと我慢して作業を続けても得られる情報はほんの一握りに過ぎない。

 情報検索のコマンドとして「***」の関連は除く・・・というのがあるはずだがそんなことを調べてる時間が惜しい。

 この曲は売れっ子ソングライター・コンビのイギリスのバリー・メイスンとレス・リードの作品でエンゲルベルト・フンパーディンク(Engelbert Humperdinck)の歌で67年にヒットした。

 原題は「The Last Waltz」、邦題は「ラストワルツ」全英1位、全米25位。

 彼は「キング・オブ・ロマンス」と称される魅惑のベルベット・ヴォイスの持ち主で女性を中心に絶大な人気を誇った。

 彼のデビューまでの経緯やデビュー後の実績についてここに詳しい。

 西田佐知子が歌った「くれないホテル」はこの曲が元ネタになってるというが、その真偽は不明。

スポンサーリンク

歌詞の内容

概要

 この曲は、失恋した男性が彼女を忘れられず、最初の出会いでワルツを踊ったという思い出に浸る。そしてその諦めきれない気持ちを、叙情的に歌い上げている。

和訳のポイント

 The last waltz should last forever

shouldは、「〜すべき 〜はず 〜であるように」などと義務、推量、希望など意味があり日本語に置き換えにくい助動詞である。

 lastは、動詞になると「続く」と意味になるので・・・「その時のラストワルツは永遠に続くはずだった」と意訳できる。

 そして動詞のlastは“続く”という意味だが、last waltsのlast“(最後)”に掛けて“別離”を暗示させている。

スポンサーリンク

エンゲルベルト・フンパーディンク(Engelbert Humperdinck)

プロフィール

 当ブログの別記事に記載済み

エンゲルベルト・フンパーディンク(Engelbert Humperdinck)の動画

イメージ写真のスライドショーの背景にオリジナル音源が流れる

The Last Waltz Engelbert Humperdinck

訳詩付き

ラストワルツ [日本語訳付き]  エンゲルベルト・フンパーディンク

67年ビデオ

Engelbert Humperdinck – The Last Waltz (Original video)1967

カバーセレクション

Mireille Mathieu(La derniere valse) フランス語

Paris – Mireille Mathieu-La dernière valse

Petula Clark

Petula Clark – The last waltz (1967)

イージーリスニング勢揃い

ポール・モーリア

ラスト・ワルツ(ポール・モーリア)

FRANCK POURCEL

FRANCK POURCEL – The Last Waltz ラスト・ワルツ



Raymond Lefèvre 

ラスト・ワルツ _ The Last Waltz _ Raymond Lefèvre _ レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ

Caravelli

Caravelli – The Last Waltz / ラスト・ワルツ

日本でも広く歌われている

 岸洋子

ラストワルツ 岸洋子

尾崎紀世彦

♡ ラストワルツ 尾崎紀世彦

倍賞千恵子

倍賞 千恵子 CHIEKO BAISHOU ラスト・ワルツ LAST WALTZ

内山田洋とクール・ファイブ

ラスト・ワルツ – 内山田洋とクール・ファイブ

<歌詞>

Engelbert Humperdinckバージョン

I wondered should I go or should I stay
The band had only one more song to play
And then I saw you out the corner of my eyes
A little girl alone and so shy

I had the last waltz with you
Two lonely people together
I fell in love with you
The last waltz should last forever

But the love we had was goin’ strong
Through the good and bad we’d get along
And then the flame of love died in your eye
My heart was broke in two when you said goodbye

I had the last waltz with you
Two lonely people together
I fell in love with you
The last waltz should last forever

It’s all over now
Nothing left to say
Just my tears and the orchestra playing
La la la la la la la la la la,
La la la la la la la la la la.

I had the last waltz with you
Two lonely people together
I fell in love with you
The last waltz should last forever
La la la la la la la la la la

仏語歌詞  Mireille Mathieuバージョン La dernière valse

Le bal allait bientôt se terminer
Devais-je m´en aller ou bien rester?
L´orchestre allait jouer le tout dernier morceau
Quand je t´ai vu passer près de moi…

C´était la dernière valse
Mon cœur n´était plus sans amour
Ensemble cette valse,
Nous l´avons dansée pour toujours.

On s´est aimé longtemps toujours plus fort
Nos joies nos peines avaient le même accord
Et puis un jour j´ai vu changer tes yeux
Tu as brisé mon cœur en disant “adieu”.

C´était la dernière valse
Mon cœur restait seul sans amour
Et pourtant cette valse, aurait pu durer toujours
Ainsi va la vie, tout est bien fini
Il me reste une valse et mes larmes…

La la la la la la la la la la

C´était la dernière valse
Mon cœur restait seul sans amour
Et pourtant cette valse, aurait pu durer toujours

La la la la la la la la la la

スポンサーリンク

コメント